在宅事件でしたが,実刑判決(懲役刑)が言い渡されました。いつから刑務所に入らなければならないのですか?
2017年01月15日(日)15:36
判決が確定すると検察庁から呼び出しを受けて刑務所に入ることになります。
検察庁から呼び出しがあるのは,判決確定から10日くらい経ってからになることが多いようです。
刑務所に入るのは判決が確定してからです。
判決が確定すると検察庁から呼び出しがありますので,刑務所に入るのはそれからということになります。
なお,身体拘束事件の場合については,保釈されていなければ,判決が言い渡されるとそのまま拘置所で勾留され,判決確定後に刑務所に行くことになります。
餅は餅屋というように、法律のスペシャリストである弁護士に任せるのが一番の近道です。
お困りのことがあれば大阪中央区の刑事事件に強い当事務所が力になります!どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。
3.判決後から執行猶予や仮釈放まで(刑の確定後)に戻る
刑事事件についてのQ&Aに戻る
刑事事件のご相談に戻る
トップページに戻る
«前へ「実刑の有罪判決が下された場合、いつから刑務所に入らなくてはいけないのでしょうか。」 | 「留置場での生活はどんなものですか?」次へ»