産休・育休の場合,雇用保険の給付を受けることはできますか?

2017年01月21日(土)17:33

育児休業給付金を受けることができます。

育児休業給付金は,1歳(保育所に入所できないなど一定の場合は1歳6ヵ月)未満である子を養育する被保険者に対して支給されます。

具体的な支給要件は,

(1)原則として休業開始日前2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある月が通算して12ヵ月以上であること,
(2)育児休業期間中に事業主から休業開始前の賃金の80%以上支払われていないこと,
(3)各支給単位期間において休業している日が20日以上であること,

などです。

支給額については、休業開始時賃金日額×支給日数(原則30日)×50%で算出されます。
しかし,育児休業期間において事業主から賃金が支払われる場合は,育児休業給付金とあわせて,休業開始時賃金月額の80%までは支給され,80%を超える部分は支給されません。

 

餅は餅屋というように、法律のスペシャリストである弁護士に任せるのが一番の近道です。
お困りのことがあれば大阪中央区の労働問題に強い当事務所が力になります!どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。

 

労働問題についてのQ&Aに戻る
4.雇用保険や健康保険についてに戻る
労働問題のご相談に戻る
トップページに戻る

  |