離婚した場合,国・公共団体等による支援はありますか?

2017年01月21日(土)18:36

手当,援助制度としては,離婚後の母子家庭が受けられる国の経済的援助である児童扶養手当,身体や精神に障害のある20歳未満の児童について児童の福祉増進を図る特別児童扶養手当,児童手当,母子年金,母子父子家庭のための住宅手当,生活保護,片親家庭等の医療費助成制度,小児医療費助成制度があります。

母子家庭の割引,減免制度としては,所得税・住民税の減免,国民年金・国民健康保険の免除,交通機関の割引制度,粗大ごみ等処理手数料の減免制度,上下水道の減免制度,保育料の免除・減免制度,有利な利子を受けられる福祉定期貯金などの制度があります。

その他,母と子がともに暮らせるようにするための母子家庭生活支援施設,公営住宅,母子家庭を対象にした貸付け(年利3%もしくは無利子など)が行われる母子福祉資金などがあります。

~もっと詳しく~

母子家庭の役立つ手当17選|離婚後に知っておくべき支援制度

 

餅は餅屋というように、法律のスペシャリストである弁護士に任せるのが一番の近道です。
お困りのことがあれば大阪中央区の離婚問題に強い当事務所が力になります!どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。

 

離婚問題についてのQ&Aに戻る
8.離婚と税金などについてに戻る
離婚問題のご相談に戻る

トップページに戻る

  |